 |
■ 昭和35年5月 |
稲辺建設工業(土木工事)として創業 |
■ 昭和36年11月 |
昭和工業 株式会社に商号変更 |
■ 昭和39年5月 |
資本金 150万円に増資 |
■ 昭和42年5月 |
代表取締役に 稲辺 進 就任 |
■ 昭和43年3月 |
資本金 300万円に増資 |
■ 昭和44年4月 |
本社を現在値に移転 (帯広市西18条南1丁目14番地) |
■ 昭和45年12月 |
資本金 600万円に増資 |
■ 昭和53年2月 |
資本金 1,200万円に増資 |
■ 昭和59年8月 |
資材センター (現 西帯広事業所)設立 |
■ 昭和60年3月 |
資本金 2,000万円に増資 |
■ 平成元年10月 |
資本金 3,000万円に増資 |
■ 平成2年3月 |
資本金 3,600万円に増資 |
■ 平成3年11月 |
代表取締役に 稲辺 シゲ 就任 |
■ 平成8年11月 |
取締役会長に 稲辺 シゲ 就任 |
■ 平成8年11月 |
代表取締役に 神田 龍一 就任 |
■ 平成13年11月 |
ISO 9002 認証取得 |
■ 平成15年4月 |
ダンビー協会 正会員登録 |
■ 平成15年9月 |
ISO 9001へ移行 認証取得 |
■ 平成21年1月 |
北海道グリーン・ビズ認定制度登録(創意あふれる取組み部門) |
■ 平成22年1月 |
HES(北海道マネジメントシステム)認証登録 |
■ 平成22年3月 |
北海道グリーン・ビズ認定制度登録(優良な取組み部門) |
■ 平成22年10月 |
ISO NJQ-133 ISO9001:2008 (JIS Q 9001:2008)へ移行 |
■ 平成29年9月 |
ISO NJQ-133 ISO9001:2015 (JIS Q 9001:2015)へ移行 |
■ 平成31年1月 |
HES(北海道マネジメントシステム、規格第3版へ移行 |
■ 令和2年11月 |
北海道働き方改革推進企業認定(ブロンズ認定)、北海道なでしこ応援・あったかファミリー応援企業認定 |
|
[↑ページTOP] |